材料(4人分)
魚 4切
粗塩 少々
大根 200g
すだち 少々
はじかみ生姜 4本
あれば敷葉 少々
作り方
ポイント
塩を振ると、肉や魚の表面にこの塩が溶け、濃い塩水になります。これを薄めようと肉や魚の内部の水分が外へ引き出され身がひきしまり、型崩れしにくくなり、焼きやすくなります。また、塩をあててあると、肉や魚の蛋白質が早く熱凝固するため、旨味成分が流れ出にくくなります。
魚は20〜30分前には粗塩を(その重量の2%位)振ると良いでしょう。
また、漬け込み焼きの場合も、粗塩を振り、後付け込むと、味の通りが良くなります。