■魚のけんちん焼き


材料(4人分)

季節の魚 4切れ

キヌサヤ 4枚

生しいたけ 2枚

にんじん 30g

ぎんなん 8個

木綿豆腐 1/2丁

■A

砂糖 少々

塩 少々

薄口醤油 少々

出し汁 (1/2カップ)100cc

青味 適宜

■B

出し汁 (2カップ)400cc

塩 少々

薄口醤油 大サジ1

練りわさび 少々

■水溶き片栗粉

水 大サジ2

片栗粉 大サジ2


作り方  

  1. 豆腐水気を切っておきます。
  2. 魚に振り塩をしておきます。
  3. ぎんなんは殻をむき、他の材料は、せん切りにし、Aで一煮させ冷ましておきます。
  4. (1)と(3)を合わせ、けんちん地を作り魚に詰めグリルで焼きます。
  5. 鍋にBを沸かし調味し、器に盛りつけた魚にかけます。

<< 戻る