■茄子とバジリコの中華炒め


材料(4人分)

なす 2本

バジリコの葉 4枝

パプリカ赤 少々

パプリカ黄 少々

グリーンアスパラガス 2本

赤唐辛子 1本

にんにく(みじん) 1片

■A

醤油 大サジ2

老酒 小サジ2

スープ 大サジ2

水溶き片栗粉

水 大サジ2

片栗粉 大サジ2

胡麻油 小サジ1


作り方  

  1. なすの両端を切り落とし、皮つきのまま6〜8つ割にしくし形切りにします。
  2. パプリカは拍子切り、グリーンアスパラガスはパプリカに合わせて斜め切りにし赤唐辛子は種を取り、水に浸します。
  3. 中華鍋に油を熱し、(1)のなすを炒め取り出しておきます。
  4. 中華鍋に油を熱し、赤唐辛子、にんにく(みじん)を炒め、香りを出し、野菜を加え炒め、バジリコの葉を加え調味料Aにて調味します。
  5. 仕上げに水溶き片栗粉で濃度をつけ胡麻油を加え、器に盛りつけます。

<< 戻る