■真珠貝柱のかぶら蒸し・アオサあんかけ


材料(4人分)

かぶら(中) 1個

卵白 1個分

塩 少々

真昆布(5cm角) 4枚

真珠貝柱 100g

にんじん 50g

さつま芋 80g

ぎんなん 12個

海老 8尾

きくらげ 4枚

なば菜 1/2束

■アオサあんかけ

昆布・かつを出汁 3cup

みりん

薄口醤油 少々

塩 少々

アオサ 10g

吉野葛粉 大サジ3

水 大サジ3


作り方  

  1. かぶらはすり卸、塩少々と卵白を合わせておきます。
  2. にんじん・さつま芋はいちょう切り、銀杏はむき、海老は背腸を取り1cm幅に切り、きくらげはもどしてせん切りにし、(1)と合わせます。
  3. 器に昆布を敷き、小柱を盛り、(2)をかけ蒸し器で蒸します。
  4. 出汁に調味し、アオサを入れ、水溶き葛粉で濃度をつけ、(3)にかけます。

<< 戻る