■柏もち


材料(4人分)

■生地A

上新粉 150g

熱湯(100℃) 約200g

■生地B

片栗粉 10g

白玉粉 20g

水 大サジ2

砂糖 小サジ1

粒あん or こしあん 250g

柏の葉 10枚


作り方  

  1. 生地A・Bを捏ねて、合わせます。
  2. 一握りずつちぎり、蒸し器(強火)で蒸します(8分位)
    ※箸で切り中心まで透き通っていれば蒸し上がり。
  3. (2)をサッと冷水にくぐらせ、もみ、砂糖を加え練りこみます。
  4. あんを包み、成形し柏の葉で包みます。
    ※乾燥柏の葉は熱湯につけ、半日ほど置き、水を2〜3度変えてよく洗い水気を切って使います。
    昔は生の葉に包んでいました。

<< 戻る